【6502】東芝、チャレンジ失敗で今16.3期は過去最悪となる5000億円強の最終赤字www

東芝の15年9月中間連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が904億円の赤字(前年同期は1378億円の黒字)に転落した。ただ、子会社が保有していた株式の売却などにより、最終損益は372億円の黒字を確保していた。しかし、東芝はリストラ策の一環で、半導体事業の一部売却や撤退を決定。他社への転籍や早期退職の募集などで約2300人の人員削減を発表していた。さらにパソコン、テレビの研究開発を行っている東京都青梅市の青梅事業所(約2500人)の大幅な縮小を検討中。海外の家電関連工場の売却交渉も進めており、家電部門を中心に人員削減がさらに5000人程度膨らみ、16年3月期の最終損益(前年同期は378億円の赤字)が大幅赤字になる公算が大きくなった。東芝は家電部門などのリストラ策を21日にも発表する。
http://mainichi.jp/articles/20151219/k00/00m/020/140000c
処分されるのは家電部門wwwwwwwwwwww
これが東芝チャレンジ
原発部門は売れないんじゃないの?
国策だしアメリカ絡みでもあるし
技術職以外はクズなのでいりません
それ以外は派遣行きかなw
色オンチREGZAwwww
レグザ東芝倒産wwwwwwwwwww
買わないわ
主犯の経営者はハッピーリタイヤw
いつも他社よりカタログ上のスペックは上で、価格は安く売られてるんだよ。
あれで儲かるわけがない。
経営陣うんぬんじゃなくて、なるべくしてなったこと。
経営陣がそもそも粉飾しなければならなかったのは、
東芝の技術力と信用力が無いからだろ。この一番の
問題点から目をそむけ、経営陣が悪いとか言ってる限り東芝に未来はない。
粉飾などせずにきちんと問題に対処していれば
こんなに大量のリストラにはならなかったはずだがな
話を混ぜっ返して責任の所在を曖昧にするから先の方向を見失う
いかにも日本的発想ですな
んなわけないだろ
粉飾なかったらリストラが早まっていただけだよ
他に切り替えてしまう。
決めた奴(誰か知らんが役員クラスだろ)はどうせ責任をとらんのだろうな。
大震災なんか予想できないんだから当たり前
そんなんで責任取らされたら経営なんかできません
震災に対しては責任を取らなくてもいいけど、「なんでそこまでの額を出すんだ?」
と呆れられるほど高い値段で買ったことについては責任があるだろう。
地震も津波も散々言われていた
都合の悪いときだけ被害者ぶるその2枚舌
キモ過ぎ
日本の電機メーカーで生き残れる可能性があるのは重電部門だけだ。
つまり、日立、東芝、三菱。
東芝は家電部門を切り離して正解だ。
その重電部門こそマジで技術力が無いからオワコンなんだよ。
その部門は一般人には評価しにくい分野からなw
技術力が無いからWHを買収して巻き返そうとしたわけで、
技術力が無いから価値を判断できず高値掴みしてしまったわけでww
どう見てもオワコンですわw
東芝はNAND以外は利益が出ていないんですけどね
そのNANDも競争激化で収益力低下、粉飾で開発資金調達も無理
東芝は終わってんだよ
ちなみに日立は情報インフラ、三菱はFAで稼いでるだけで重電で稼いでるわけじゃないんで
ちなみに日本の電機で生き残るのはソニー、パナソニック、日立製作所なんですわ
てか5000人気どころで済まんだろ
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGD19H13_19122015MM0000/
東芝の最終赤字5000億円強 16年3月期、過去最大にリストラ費拡大
詳細は21日発表
最高益をたたき出している 先送り隠ぺい体質の東芝が今になって
問題が浮き彫りになっているだけ 早いうちに処置しておけばもっと的確な対応が取れた可能性があるけどね
人員整理や配置転換などで色々費用が嵩んで営業損失が▲2000億円強
おそらくだけど2015年3月期決算から3年度連続で純損失か営業損失かしらんが、赤字見通しになりそうだからってんで
繰り延べ税金資産の取り崩し、これで純損失が▲5000億円強
ちなみに、WHなどの営業権の一括償却(暖簾代減損)は含まれておらず、だそうだ
WHの減損処理まで踏み込んだら、いよいよ債務超過が見えてくるからな
けどあれ赤字垂れ流しまくりだわ、ブランド価値もほぼないんだから
償却をやらなきゃいけないと思うんだけどねえ
監査法人もやれと警告しているとかいう話もでるくらいだし
社員:膿ご本人にそう言われましても
引用元: ・【企業】東芝、大幅最終赤字に 家電部門を中心に5000人規模の人員削減も
【6502】東芝
東証1部 電気機器
東芝は各種電気製品を製造販売。デジタルプロダクツ事業 ではパソコンやテレビ、電子デバイス事業ではNAND型フラッシュメモリーやシステムLSI,社会インフラ事業 では発電機や医療機器、家庭電器事業では家電製品を生産する。
【日中足】
《現在》
【株価】 円
【時価総額】 百万円
【出来高】 株
【売買代金】 千円
四本値
【始値】 円
【高値】 円
【安値】 円
【終値】 円
【前日終値】 円
【値幅制限】 円
バリュエーション
【PER(会社予想)】 倍
【PBR(前期実績)】 倍
【配当利回り(会社予想)】 %
【発行済株式数】 株
【最低購入代金】 円
【単元株数】 株
年初来高安値
【年初来高値】 円
【年初来安値】 円
信用取引情報
時点<前週末比>
【信用売残】 株
株
【信用買残】 株
株
【貸借倍率】 倍
【週足】
【月足】
【3カ月足】
【半年足】
【年足】
【2年足】
【5年足】
【10年足】
sponsoredlink
関連記事
-
-
2015.12.03 Thu
【6502】東芝、チャレンジ失敗で幹部33人のボーナスなし&一般社員も大幅減額www
-
-
2015.11.08 Sun
【6758】ソニー、なぜ不動産業に進出したのか?!
-
-
2015.11.18 Wed
【6753】シャープ、社員に自社製品を強制購入させる愚策を打ち出した件www
-
-
2015.12.14 Mon
【6502】東芝、粉飾チャレンジ失敗の代償、TV生産から完全撤退・海外工場売却・原発事業などに経営資源集中
-
-
2015.11.28 Sat
【6502】東芝、チャレンジ室町正志社長「(ウエスチングハウスの巨額減損を)全く認識してなかった」←嘘つくなボケ
-
-
2017.01.29 Sun
【6502】東芝、志賀重範会長が米原発巨額損失で引責退任へ←泥船から退職金ゲットでトンズラか?!
-
-
2015.11.01 Sun
【6502】東芝、会計不祥事(粉飾)で旧経営陣の西田・佐々木氏らを提訴へ
-
-
2016.03.19 Sat
【6753】シャープ、鴻海との交渉長期化→契約ずれ込めば資金難にwww
-
-
2017.01.22 Sun
【6758】ソニー、PSVRが早くも失速?! 調査企業が売上予測を大幅引き下げ
Comment