【除菌ボッタクリ】大爆発したアパマンの消臭スプレー缶 「消臭抗菌代」と称して1缶3万円を強制徴収か
北海道文化放送
カテゴリ:地域
2018年12月17日 月曜 午後0:48
札幌市豊平区で雑居ビルが爆発し、42人が重軽傷を負った事故で不動産仲介業者の社員が、事故前、100本以上のスプレー缶のガスを抜く作業をしていたことが分かりました。
この事故は、16日午後8時30分ごろ、札幌市豊平区平岸の雑居ビルで、大きな爆発があり、建物が大きく損傷し、30代の男性が重傷を負ったほか、飲食店などにいた1歳から60代までの男女、41人がけがをしました。
捜査関係者によりますと、不動産仲介業者は改装のため閉店する予定で、室内で100本以上の除菌や消臭のスプレーのガスを抜く作業をしていたということです。
放出されたガスに給湯器の火が点いたとみられていて、警察と消防などで原因を詳しく調べています。
https://sp.fnn.jp/posts/2018121700000004UHB
【札幌・爆発事故まとめ】
▼アパマンショップ従業員(33歳男)がスプレー缶120本を密室内でガス抜き
▼噴射後、手を洗おうと湯沸かし器をつけたら爆発!
▼商品は「ヘヤシュ」という業務用の除菌消臭スプレー
▼期限切れの物を年内に処分したかったか…
▼隣の居酒屋「海さくら」は完全な被害者
https://twitter.com/JPNG5/status/1074556462775431173
アパマンショップで契約を進めているんですが、「消臭抗菌代」という項目で2万円の請求があります。(2LDKです)
担当に具体的にどういうことをして、強制かということを尋ねたところ、
「内覧で何組か案内しているので、簡単な清掃と消臭の処理をして、強制です。」
ということでしたが、その話をしている時は歯切れが悪く、違和感を感じました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337106328
損害賠償はアパマンに行くものなの?
当然だろ
失火者に重大な過失があるかどうかが法律的な焦点。
重過失なしとなれば、海さくらも被害を受けた客さんも泣き寝入り
ただ今回は「住宅のプロ」が事務所の中で可燃ガス缶120本ぶちまけた案件だからなあ・・
失火者が個人か事業者かで判断を変えた方がいいと思う
>>181
失火責任法では爆発は適用対象外なんで
アパマンか、ガス抜き作業員のどちらかに賠償責任行くと思うよ
業務としてやってるから、責任があるなら会社だろう。
保管の問題も含めて、消防法違反での社長の逮捕まであるかもしれない。
事実なら天罰だなwwwwwwwwww
集団訴訟あるか??????
もしかして火災保険が下りないパターンあるか?重過失っぽいし
下手したら故意にとられかねないケース
よくて重過失だけど法令違反があるから支払われないかもしれない
というかそもそもアパマン所有物件なん?
賃貸入居だったら大家さん大変だw
アパマンは社有ねーぞ、確か
【特色】傘下に賃貸斡旋のアパマンショップやPM(賃貸管理、サブリース)会社。
大胆な構造改革企図
【連結事業】シェアリング・エコノミー3(-35)、プラットフォーム80(6)、[
クラウド・テクノロジー15(16)、他2(-35) <18・9>
【好 転】営業投資有価証券売却が上乗せ。
18年5月買収の賃貸管理会社も加わり、管理戸数大幅増。
民泊もじわり上昇。ただ、新規事業の採算化遅々とし、
先行投資なお負担。営業益好転だが会社計画は過大。
不動産売却益なく特別配消える。普通14円配。
【外部成長取り込み】コワーキング事業の拠点拡充一巡、
今後は同業のM&Aでの拡大を指向。
IT活用の婚活支援活動を開始。
[
これソースがあるわけじゃないんだな
フジサンケイの他にl、共同通信も日経も報道してるぞ
爆発的な燃料ですね
【役員】
(社長)大村 浩次
(常務)川森 敬史
(取締)高橋 裕次郎*
(常勤監査)山崎 孝昭*
(監査)有保 誠*
(監査)山田 毅志*
経営理念
一、全社員とその家族の幸せを物心ともに追求する。
二、謙虚にして驕らず人格を高め地域社会に貢献する。
三、会員と加盟店皆様の収益向上に貢献する。
経営方針
一、先端技術や先端ビジネスモデルを取り入れ、価値あるサービスを社会へ提供します。
二、法令とその精神を遵守し、公正な企業活動を通じて社会から信頼される企業を目指します。
三、革新的ビジネスアプローチによって、生産性と労働条件を共に高めます。
これが事実ならアパマンショップが消臭スプレー詐欺(?)を働いててそのせいで大量にスプレー缶があり、それが原因の人災じゃん
こんな小銭稼ぎをやってなければこんな事故は起きなかった
今全国のアパマンショップでスプレー缶隠しを追われてんじゃないか?
誰か近くにアパマンショップあるやつは近くのゴミ捨て場をチェックして来いよ
慌てて捨ててるかもしれんぞ
アホな社員がメルカリに出してそう
一人くらいいるだろ
メルカリで3000円位で出てたよw
ってことは、卸値は1000円~2000円なんだろうな。
原価はだいたい1/3だから1000円ぐらいだろ
これは、潰れるぞ
「お部屋探ししかできない不器用なやつ」に、ガス抜きさせた上司が悪いよな。
それアパマンじゃないだろ、ミニミニだろ
悪いことしてると天罰が下るんやね
悪徳不動産屋アホマンショップ
消臭ボロ儲け
賃貸契約するときにオプションの項目をあたかも
契約必須項目のように見せてくるよな。
これを認めないと契約できないような感じで。
少なくとも以下は不要だ。
・消毒
何のためかよくわからん。
部屋は入居するときには掃除されているのでもはや消毒なんか不要だ。
・鍵をなくした時の鍵開け保障
必ずなくすわけではないので、なくしたときに鍵の110番に頼めばよい。
それに、払っておいても保障期限が決まっているのでばからしい。
幸い自分はネットで事前に調べてあったので、被害には合わなかったが。(笑)
んで爆発して会社が吹っ飛んでりゃ世話ねえや、バカな会社だw
さっき報ステは
有料オプションで消臭って言ってたぞ
消臭スプレーならファブリーズとか
LPG不使用のいくらでもあるから変だなって思ってたが・・・
こんなアコギな糞不動産屋だったのか
アパマン、ハウスコム、他、業界的にやってると思うで。
鍵交換してないのに鍵交換代請求したり、
強制的に賃貸保証つけたり、
保険加入義務化してバックマージンもらったり
いろいろやね。
いつの間に1缶3万円に値上げしたんだよw
そりゃ…大量に吸い込むとラリる
アンパンショップwww
草
不動産業界に巣食うばい菌も除去できたしな!w
そりゃ詐欺罪で怖いとこが動くかもよ
アパマンショップ近辺は避難指示区域に指定しないと。
政府の対応遅いぞ
巻き添えを食らった人たちはお気の毒だが
sponsoredlink
関連記事
-
-
2020.02.16 Sun
【タクシー運転手感染】屋形船、新型コロナ影響でキャンセル相次ぐ
-
-
2019.07.27 Sat
【N国の二番煎じ】「JASRACから音楽を守る党」が誕生か? ツイッターで準備会が始動
-
-
2020.04.07 Tue
【お土産は東京ころ奈】緊急事態宣言で「東京脱出」が増加 バスタ新宿は利用客であふれる
-
-
2015.11.25 Wed
【保育士不足問題】給料が低すぎるからなり手がいない件
-
-
2019.02.17 Sun
【青海と青梅】「青海」お台場ライブに行くつもりが着いた先は「青梅駅」で茫然 間違える乗客が相次ぐwww
-
-
2017.11.19 Sun
【ももたろう】岡山県が空港の愛称募集「愛称だけで岡山空港とわかる」が条件で採用者には3万円分の旅行券
-
-
2019.02.10 Sun
【人生ツムツム】ファミリーマート店員もバイトテロwww
-
-
2017.01.15 Sun
【謎の訳アリ物件】都内で47.5億円の豪邸が売りに出される 2015年12月築「未使用」で間取りは13LDK
-
-
2019.01.05 Sat
【MARCHはもう古い】注目の大学グループ「SMART」ってなんだ?!
-
-
2018.01.03 Wed
【改元】新元号は少ない画数で国民の「元号離れ」を防ぐ狙い←1文字15画上限に