【女性声優が多すぎな件】「声優名鑑」史上最多907人に到達 19年前225人から約4倍に増加w
2020-02-07 20:46
声優総合情報誌『声優グランプリ』(主婦の友インフォス)の名物付録「声優名鑑」。年を重ねることに掲載人数が増えることが話題となっているが、10日に発売される最新3月号の付録「声優名鑑2020 女性編」の掲載人数が史上最多の907人になることが7日、わかった。昨年847人の記録から更新した。
テレビアニメ・ゲームのキャラクターボイス、海外ドラマの吹き替え、アーティスト活動など、近年は声優の活躍の場が拡大を続けているが、その事実を数字で物語る指標としてあげられるのが「声優名鑑」。
最初に付録になったのは今から19年前の2001年で、女性の掲載人数はわずか225人だったが、今回の「声優名鑑2020 女性編」では掲載人数は907人に達し、実に4倍以上となる飛躍的な増加を果たしている。
顔写真、代表作、誕生日、出身地、血液型、趣味・特技など、907人のプロフィールを網羅しており、ミュージックレイン3期生の5人や、注目のゲーム『CUE!』の新人声優たち、元宝塚歌劇団・男役スターの七海ひろきなど60人を新規に掲載した。
また、同誌3月号の表紙・巻頭大特集は、1年ぶりに水瀬いのりが登場し、伊藤美来、内田真礼、小倉唯、東山奈央、鬼頭明里など、今をときめく人気女性声優がそろい踏みしている。
ぶっちゃけ今の声優()なんてのはどいつ使っても似たような感じで
昔の人のような声の個性よりアニメだけじゃないマルチメディアコンテンツとして売りたいので
可愛さが優先されるだろうな
アニソン・声優ソング・キャラソンも馬鹿にできない額叩きだすし
俳優養成所は声優志望の連中でいっぱいらしいね。
増えても金太郎飴ばっかじゃん
粗製乱造で質の低下が酷い酷い
三流声優共倒れ乙!
声優学校卒業してちょっとだけ仕事貰って
新しい奴が出てきたら捨てられるパターンが多いのかな
ゾンビみたいに生まれてくる
ゾンビ声優業界
スマホゲーの時代でよかったね
仕事あるから
しかし若手、中堅の大半が作っている萌え声ばかりではなあ
大体20代で深夜アニメでレギュラー張っても30代に差し掛かると
一気に仕事が減って見なくなるのが多い
自称声優もそれぐらいの数いても不思議じゃないんだろう
まあ、タレント名鑑にも載っている声優となれば
かなり絞り込まれて来るのだろうけど
アイカツスターズ!の主役でもエロアニメで喘いでるって聞いて驚き 競争激しすぎだな ていうか供給過多か?
どんな感じなんだろ
2001年→2019年→2020年
225人→847人→907人
最近の女キャラがいっぱい出てる奴とかみんないっしょの声だよなあ
声優やりたい奴が出したい声が同じなんだろうな
あと金落とすオタが望む声も
高山みなみより若い奴らがまったく判別できない
誰もわざわざ教えてあげないんだよね
ジャップ業界らしいクソの連鎖
これ!と言ったキャラ演じれてその作品が当たれば勝ち組
別にブラックではない
声優業界がベテランだから割り増し料金寄こせなんて要求してるシステムがそもそもおかしいんだから
アニメ業界がそれに付き合ってないだけ
割り増し料金システム自体を廃止すれば全て解決する
吹き替えで使い物になる奴が誰もいねえ
そもそも吹き替えとか見ないから…
むかーしの作品は別として
声優としての資質を問題にしているんだけど
実在の外国人俳優の吹き替えも出来ずして
どうして非実在のアニメキャラが演じられるの?
いや、意味わからんし
できるできない?うまい下手?そんなの人それぞれ感じ方違くない?
俺は本人の声以外基本認めないから吹き替えだわ
曲がりなりにも声優 声の俳優を自称しているなら
そういう見方をされて当然だと思うけど
他畑の役者の方が声優以上に声優として使えるというなら
何の為の専門職かという話にもなるし
それはその通りだと思う
でも実際の人間の吹き替えをやるのは、元の本人の声や喋り方がある分受け入れられ方はかなりシビアになると思う
山寺宏一とかはうまいし好きだし声も良いと思うけど、それでも吹き替えになると俺の中ではあまり評価できない
山ちゃんはしょせん声優だから
俳優を相手に回せばミスマッチが生じているのだろうね
彼は科白が喋れないし そういう所で俳優出の人間に比べて劣る
(‘人’)
ラブライブ!声優とは言わんが
くぎゅう位は入れなよ(笑)
アイドルマスターだけで300人くらいいるからなぁ
子供のときアニメをよく見てたり、声優が少ないから単純に覚えているだけ
興味がないものは区別が付かないのは仕方がないけどね
地声からして特徴のある人間が今も変わらず多いなら
没個性みたいに言われたりする事は無いと思うけどな
いや、昔は声優=声の変な人という扱いだったから。
今とは求められてるものが違う。
ヤバいなw
これで飯食えるわけがない。
全てを俳優にやって貰えれば良いが
ギャラやスケジュールの関係で難しいからと
一部の俳優が声優化しただけだからね
それこそ>>22の事務所なんかは
アニメ最大手の東映が業務提携を持ち掛けて設立された
だから70年代のアニメは特に同じような声ばかりだったりする
その意味では美味しい所を俳優が持って行くのは今に始まった事ではない
事務所内でも一部の声優ばかりに仕事が行くから
不満分子たちが独立したり移籍するんだよな
(‘人’)
見よ!この声優達のフサ率を(笑)
野沢さんしかわからん
他の連中は何やってるんだ?
要はほとんどが基準レベル未満だということだろ
ギリギリ使える連中を見繕った結果似たようなメンツばかりになる
当時の売り上げはアニメディア>>>アニメージュが普段の売り上げだけど
声優名鑑がついた月だけアニメージュ>アニメディアってなって業界で事件扱いされて
翌年から慌ててアニメディアもつけるようになった
これ豆知識な
今は25過ぎたらフェードアウト
同じような声でもっと若くて可愛い娘が声優に腐るほど入ってくるから25歳すぎたおばはんに用は無いんだよね
そういや平野綾も見ないな。デンデの声してたところまでは知ってるがw(涼宮ハルヒしてた超人気声優ですらデンデ落ちw)
平野綾はライフライン事件で。。。
まどマギ声優はパチスロやパチンコで安定して出番あるだろ
平野綾はバーニング周防息子に気に入られてミュージカルスターになったから、アイドル声優よりずっと出世しちゃった。
食えるのは一部だけど
昔はレベルが低くても声優のなりてがいないからアニメも吹き替えも全部やっていた
今はアニメ、吹き替え、ナレーションなどより専門的に分かれてるだけ
やらないだけ と
やれないだけ では意味が違うのだがな
昔はレベルが低くても~ と言うが
日髙のり子なんかは90年代中頃になるまで吹き替えから声がかからなかったと
山寺宏一との対談で語ってたりする これは本にも掲載されているから今も読める
まあ、使い物にならないと思われたのかその後はお察しだけど
声優事務所所属の人間と、その年に放送されたアニメに一度でも出演したフリーの人間とか
そういう基準で採用してるのか?
そら無理だよ
アルバイトでしながら食いつなぐ奴が大多数
芸能界から消えたと思ったら
しばらくして突然当時フジテレビで深夜に放送されてた大久保佳代子の部屋というゲーム番組に
声優という肩書で出てきた時は本当にたまげた
拾う髪あり
声優を食い物にしてる業界のお偉いさんにはそう見えるよなw
①M・A・O 茅野愛衣 富田美憂 5本
②雨宮天 新井里美 上坂すみれ 小松未可子 東山奈央 日笠陽子 花澤香菜 花守ゆみり 悠木碧 4本
③井澤詩織 伊藤静 加隈亜衣 早見沙織 3本
最年長
39歳 新井 伊藤
sponsoredlink
関連記事
-
-
2016.05.08 Sun
【名探偵コナン】コナン君が常識を疑い過ぎワロタwww
-
-
2020.03.23 Mon
【原作を冒涜】「ヒド過ぎる」と非難浴びた実写作品の数々を挙げてくぞ
-
-
2017.11.23 Thu
【打ち切り御免】「るろうに剣心」作者・和月伸宏のネット上のあだ名で打線組んだwww
-
-
2020.04.26 Sun
【丸パクリ】韓国の新作ゲーム「鬼殺の剣」、日本の人気漫画「鬼滅の刃」を露骨にパクリすぎていると話題にwwww
-
-
2017.01.08 Sun
【大御所声優】大塚明夫(57)が結婚、相手は一般人女性
-
-
2020.10.12 Mon
【鬼滅ブームにフジテレビが便乗】アニメ「鬼滅の刃」第1夜の視聴率16.7% 地上波GP帯初放送で好視聴率
-
-
2020.10.18 Sun
【破竹の勢い】劇場版「鬼滅の刃」映画公開2日で興行収入30億円迫る
-
-
2017.11.23 Thu
【カップヌードルCM】JKサザエさんワロタwww
-
-
2016.04.10 Sun
【大爆死】恵まれた1期からクソみたいな2期のアニメwww
-
-
2019.04.14 Sun
【悲報】実写版ピカチュウの映画、かなりヤバいwww