【訃報】元ヤクルト監督の野村克也さん(84)が死去 ID野球で弱小球団を常勝軍団に導く
1: 1号 ★ 2020/02/11(火) 10:34:11.44 ID:tr2eI5sA9
元プロ野球選手の野村克也さんが亡くなりました。84歳でした。
警視庁によりますと、元プロ野球選手で監督や解説者としても活躍した野村克也さんが11日未明、東京・世田谷区の自宅から病院に運ばれ、亡くなったということです。84歳でした。
野村さんは1954年に当時の南海ホークスに入団、戦後初の三冠王に輝くなど活躍しますが、人気だった巨人の長嶋茂雄さんらと比べて注目を浴びることが少なかったことから、自らを「月見草」に例えたことで知られます。
その後、ヤクルトや阪神、楽天などの監督を務め、捕手出身としてデータを重視するID野球で手腕を発揮。監督退任後は、解説者としても活躍しました。私生活では沙知代さんと結婚、テレビ番組にも数多く出演し、親しまれました。
2: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:34:29.07 ID:uq/uNMKn0
まだ若手で時戦力外になりそうになった時オーナーに俺を首にしたら南海電車に飛び込むぞって話が面白かった
5: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:34:56.48 ID:iq2Wc/sL0
128: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:22.24 ID:aaCdNJ390
>>5
カツノリ、そっくりやな
カツノリ、そっくりやな
8: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:35:25.97 ID:RVfy4YxQ0
ノムさんのおかげでプロ野球を楽しめました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
9: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:35:27.10 ID:NqTohkGE0
何がすごいのこいつ
長嶋王ならわかるが
長嶋王ならわかるが
34: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:16.60 ID:zc0RBYZf0
>>9
田舎の読売ファンはそうとしか思わんか
田舎の読売ファンはそうとしか思わんか
35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:17.84 ID:JrE51MM10
>>9
長島が美化されすぎなだけ
42: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:33.75 ID:I7oyWuli0
>>9
弟子を育てすぎ
野村理論
野村ノートのお陰で
今の球界野村克也の下でやったものたちが監督やコーチ
最後の最高傑作が
田中将大
弟子を育てすぎ
野村理論
野村ノートのお陰で
今の球界野村克也の下でやったものたちが監督やコーチ
最後の最高傑作が
田中将大
61: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:38:43.20 ID:ZQWrAPTp0
>>9
戦後初の三冠王(1965年)
捕手として150試合フルイニング出場(1963年)
戦後初の三冠王(1965年)
捕手として150試合フルイニング出場(1963年)
67: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:38:51.65 ID:9p1Cukk80
>>9
ホームラン600本以上打ってんだぞ
ホームラン600本以上打ってんだぞ
113: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:40:51.61 ID:JVLrDu3m0
>>9
長嶋って巨人入ってなかったら無名で終わってそう
長嶋って巨人入ってなかったら無名で終わってそう
164: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:42:32.29 ID:tChEbKQt0
>>113
南海でノムさんとクリーンナップを打っていただろう
南海でノムさんとクリーンナップを打っていただろう
129: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:23.08 ID:N5CUBFZW0
>>9
日本人の打者、捕手では最高の成績だが?
日本人の打者、捕手では最高の成績だが?
136: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:29.65 ID:MRtNpH5l0
>>9
過大評価の長嶋なんかよりはるかに格上
過大評価の長嶋なんかよりはるかに格上
456: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:54:46.29 ID:phKQpYjn0
>>136
長嶋を評価してる奴ってそもそも選手としてはあくまでおまけで
エンターテイナーとしての評価だからな
長嶋を評価してる奴ってそもそも選手としてはあくまでおまけで
エンターテイナーとしての評価だからな
507: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:57:34.67 ID:rJ0q99uA0
>>136
打撃指標だと圧倒的に長嶋は上なうえに打率やOPS傑出度も負けてるがな
打撃指標だと圧倒的に長嶋は上なうえに打率やOPS傑出度も負けてるがな
142: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:50.18 ID:3SbniRdE0
>>9
監督としての成績は15651563
監督としての成績は15651563
159: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:42:21.08 ID:7POAwJvx0
>>9
ミスターよりすごい人なんやで
ミスターよりすごい人なんやで
197: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:43:45.81 ID:WYDqhGCR0
>>9
むしろ野球への技術の貢献って意味じゃナンバーワンクラスなんじゃ
むしろ野球への技術の貢献って意味じゃナンバーワンクラスなんじゃ
255: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:46:13.57 ID:3SbniRdE0
>>9
監督としての成績は1565勝1563敗。
だが忘れてはいけないのは、野村がバトンを渡されるのは常勝球団ではなく
たいてい最下位に喘ぐような弱小球団であるということ。
それでも何とかチームをまとめあげて最終的に勝ち越していること、
そしてそれだけ監督の機会を与えられていることがいかにすごいことか。
監督としての成績は1565勝1563敗。
だが忘れてはいけないのは、野村がバトンを渡されるのは常勝球団ではなく
たいてい最下位に喘ぐような弱小球団であるということ。
それでも何とかチームをまとめあげて最終的に勝ち越していること、
そしてそれだけ監督の機会を与えられていることがいかにすごいことか。
299: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:47:55.81 ID:Jf/6dBlx0
>>9
個人成績は殆ど長嶋より上だぞ
個人成績は殆ど長嶋より上だぞ
358: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:50:59.25 ID:pLvGtIRT0
>>9
長島はマスコミのゴリ押しだけの選手
監督を含めた実績でも野村に遥か及ばない
長島はマスコミのゴリ押しだけの選手
監督を含めた実績でも野村に遥か及ばない
395: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:52:07.99 ID:o+Cobu4F0
>>9
ノムさんは数々の選手を復活させたんだよ
他にいる?
ノムさんは数々の選手を復活させたんだよ
他にいる?
11: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:35:31.71 ID:r/ZqTH3H0
まだ早すぎる死…ご冥福をお祈りします
12: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:35:37.67 ID:OjbOR6P30
サッチーとの出会いがノムさんの野球人生を変えた
https://blog.goo.ne.jp/grussgod/e/2ac17eab4817df0c9b9955a2dfd27c5f
15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:35:54.68 ID:gHCe933q0
カツノリは楽天コーチだから今は沖縄にいる
16: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:00.68 ID:fk6NRzBR0
139: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:45.63 ID:yxjYtzL60
>>16
天国でまた夫婦になってるね
天国でまた夫婦になってるね
353: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:50:43.21 ID:Yb7yoTZP0
>>16
こんなの泣くに決まってる
こんなの泣くに決まってる
431: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:53:51.72 ID:hu8Kn0y50
>>16
涙が止まらないじゃないか。
涙が止まらないじゃないか。
17: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:01.56 ID:cYyZgBp30
これはさみしい
20: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:17.74 ID:B1AcvCkv0
・野村克也 2901安打 打率.277 657本塁打 1988打点 首位打者1回 本塁打王9回 打点王7回 三冠王1回 MVP5回 ベストナイン19回
・カツノリ 66安打 打率.185 4本塁打 17打点
・カツノリ 66安打 打率.185 4本塁打 17打点
22: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:22.70 ID:P+JsuuZK0
ノムさん嘘だと言ってくれよ・・・
大往生やけど、まだ早いで。
23: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:27.32 ID:aITkmCl10
長嶋は野球に愛された人
野村は野球を愛した人
野村は野球を愛した人
50: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:55.56 ID:XVv+rKmhO
>>23
ええ言葉や
65: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:38:47.34 ID:CoHRQa2w0
>>23
しっくり来るな
しっくり来るな
133: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:28.79 ID:PQXA+cXd0
>>23
本当に野球好きなのが話し聞いててもよくわかる人だった
甲斐に19番継承されたのも何かのタイミングやね
本当に野球好きなのが話し聞いててもよくわかる人だった
甲斐に19番継承されたのも何かのタイミングやね
25: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:37.64 ID:e06PEO320
先週のNHKで、息子と孫の会話が印象的だった。
本人もサッチーが居ないことは立ち直ることが出来ないと、しきりに語っていたことが気にはなっていた
本人もサッチーが居ないことは立ち直ることが出来ないと、しきりに語っていたことが気にはなっていた
48: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:51.85 ID:mJPFtK8D0
>>25
橋田先生の番組だと思って見てなかった
もう一回再放送してほしい
橋田先生の番組だと思って見てなかった
もう一回再放送してほしい
147: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:42:00.69 ID:z0wahVf+0
>>25
奥さん亡くなると一気に弱る人多いからな‥
奥さん亡くなると一気に弱る人多いからな‥
26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:39.58 ID:5X9akQD90
山本浩二も長くないかもな
27: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:47.72 ID:5tJ0J2N80
やっぱり悲しいわ
涙が出るとは思わなかった
涙が出るとは思わなかった
28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:51.97 ID:9BWSivYd0
元気だったのに
29: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:36:52.29 ID:kU746epn0
どこの球団が主催で葬儀やるの?
ヤクルト阪神楽天?
ヤクルト阪神楽天?
82: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:39:30.11 ID:ZQWrAPTp0
>>29
ソフトバンクも絡んできそう
ソフトバンクも絡んできそう
153: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:42:07.90 ID:Jtnvqwhu0
>>29
個人的にはヤクルト楽天の交流戦で、追悼試合やって欲しいね
無理だとわかってるけど、マー君と古田のバッテリーで
個人的にはヤクルト楽天の交流戦で、追悼試合やって欲しいね
無理だとわかってるけど、マー君と古田のバッテリーで
166: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:42:36.12 ID:gt0olDIz0
>>29
ヤクルトだろ
去年OB戦やってるしファンもOBも野村さんをリスペクトしてる
そして少なくとも阪神だけは無いのは確実
ヤクルトだろ
去年OB戦やってるしファンもOBも野村さんをリスペクトしてる
そして少なくとも阪神だけは無いのは確実
31: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:05.87 ID:y1ACqeZy0
ヤクルトですげえチーム作ったよな、もうあのボヤキが聞けないと思うと寂しくてしょうがない
36: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:19.02 ID:Trn+uV/Z0
ノムさん…。・゚・(ノД`)・゚・。
今週の日経ビジネスでインタビュー掲載されてたのに
今週の日経ビジネスでインタビュー掲載されてたのに
37: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:23.02 ID:WmQt7wiv0
ナベツネ(93)
メリー喜多川(93)
池田大作(92)
メリー喜多川(93)
池田大作(92)
40: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:29.43 ID:5OS6E/hG0
人間 足が逝くときつい まじでなにもできない
43: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:35.21 ID:n968nX2S0
長嶋が病気の時は、ノムさんのほうが心配してたよね
44: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:35.77 ID:eMyr54kw0
これは悲しいね
46: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:46.56 ID:V+qUME9q0
三木谷浩史 H. Mikitani@hmikitani
早朝に球団より、とても悲しい訃報を受けました。野村克也監督。本当にお世話になりました。
誰も引き受けてくれなかった駆け出し球団の監督を引き受けて頂き、イーグルスの礎を築いて頂きました。感謝しかありません。ありがとうございました。
早朝に球団より、とても悲しい訃報を受けました。野村克也監督。本当にお世話になりました。
誰も引き受けてくれなかった駆け出し球団の監督を引き受けて頂き、イーグルスの礎を築いて頂きました。感謝しかありません。ありがとうございました。
70: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:39:05.82 ID:Ug2E3Eq80
>>46
田尾…
田尾…
103: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:40:25.06 ID:r/ZqTH3H0
>>70
2代目監督ならまだ駆け出し球団やろ
2代目監督ならまだ駆け出し球団やろ
77: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:39:16.02 ID:GJy5VfNx0
>>46
こういう気概の人だから敵も多かったんだろうな
こういう気概の人だから敵も多かったんだろうな
93: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:40:07.16 ID:c5dtBbCH0
>>46
なんだこいつ金のことしか考えてないな
これお悔やみのつもりか?
なんだこいつ金のことしか考えてないな
これお悔やみのつもりか?
101: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:40:20.63 ID:T1VbwB+p0
>>46
田尾…
田尾…
130: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:25.29 ID:FnPwHOlv0
>>46
田尾…
田尾…
167: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:42:38.02 ID:H7ALedIb0
>>46
田尾「」
田尾「」
204: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:44:01.58 ID:KB6X36ob0
>>46
首にされたこと恨んでるで お前はおそらく報い受ける
首にされたこと恨んでるで お前はおそらく報い受ける
381: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:51:47.26 ID:yszeuBos0
>>46
このつぶやきのあと即座にアマゾン倒すって呟いてるな
やっぱこいつダメだわ
このつぶやきのあと即座にアマゾン倒すって呟いてるな
やっぱこいつダメだわ
496: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:57:02.00 ID:am/XQUCsO
>>46
田尾「俺が死んだ時も『誰も引き受けてくれなかった駆け出し球団の監督を引き受けて頂き、
イーグルスの礎を築いて頂きました。』ってコピペで追悼されるのかなあ」
田尾「俺が死んだ時も『誰も引き受けてくれなかった駆け出し球団の監督を引き受けて頂き、
イーグルスの礎を築いて頂きました。』ってコピペで追悼されるのかなあ」
47: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:48.71 ID:FVTFFsXg0
ヤクルト日本一だろうなぁ
周りが忖度するだろうしマスコミも盛り上がるからなぁ
野球ってそういうもんじゃん
周りが忖度するだろうしマスコミも盛り上がるからなぁ
野球ってそういうもんじゃん
51: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:37:57.49 ID:9qq1djrv0
東京Olympic間に合わずか
102: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:40:20.98 ID:I7oyWuli0
>>51
稲葉監督は野村克也が
見つけてきた人材
稲葉監督は野村克也が
見つけてきた人材
416: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:53:04.84 ID:MhdY5iqe0
>>102
カツノリの応援で神宮球場観戦してた時に見初めたって野村本の定番ネタ
カツノリの応援で神宮球場観戦してた時に見初めたって野村本の定番ネタ
54: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:38:02.06 ID:MMq9o1m30
自宅の風呂で入浴中にポックリらしい
ソースはテレ朝のワイドスクランブル
ソースはテレ朝のワイドスクランブル
145: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:54.38 ID:DhPS2lh20
>>54
サッチーと同じだね、こういう終幕。
サッチーと同じだね、こういう終幕。
222: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:45:14.29 ID:NeyucUQM0
>>54
気持ちよくて寝ちゃったのかな
気持ちよくて寝ちゃったのかな
309: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:48:26.58 ID:IglzVQg50
>>54
うちの親父と同じか…
うちの親父と同じか…
525: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:58:25.58 ID:hz2b5wwR0
>>54
現役時代にバッテリー組んでて野村の数少ない戦友だった杉浦と同じ死因になったのか…
なんか因果を感じるな
現役時代にバッテリー組んでて野村の数少ない戦友だった杉浦と同じ死因になったのか…
なんか因果を感じるな
57: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:38:23.60 ID:r/ZqTH3H0
勝ちに不思議な勝ちなし
63: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:38:43.96 ID:5acF4Rbm0
家政婦が風呂で意識不明の野村を発見して119番通報したってTV朝日で言ってたよ
69: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:38:55.77 ID:NeyucUQM0
サッチーがいなくなってからずっと悲しみの中で生きてたんだよな…
71: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:39:06.54 ID:rSKWDcqK0
野球の名称だが他スポーツファンにはあんま知名度無いのが残念。
もう少し一般人に知名度あればなと思わせる名将だったな。
もう少し一般人に知名度あればなと思わせる名将だったな。
キャラ的に世間うけしないタイプだったのかなぁ・・俺は好きだったが。
257: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:46:14.95 ID:1DKOD2QE0
>>71
S-1見てると周りから好かれてるのがわかる。
S-1見てると周りから好かれてるのがわかる。
72: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:39:08.33 ID:H7ALedIb0
なんで警察?事件性でもあるの?自殺?
141: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:48.45 ID:ttTKHjC50
>>72
病院や医者の目の前で死亡しなかったら全て警察が調べるよ。
その場合現場検証されて色々面倒くさい。
病院や医者の目の前で死亡しなかったら全て警察が調べるよ。
その場合現場検証されて色々面倒くさい。
76: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:39:15.24 ID:HtztJHWa0
遠山→葛西→遠山→葛西
弱い阪神に来てくれて
ありがとうとございました
弱い阪神に来てくれて
ありがとうとございました
523: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:58:23.31 ID:BxUQbDlo0
>>76
こういう工夫とか
再生工場とか面白かったなあ
こういう工夫とか
再生工場とか面白かったなあ
選手再生の最高傑作って誰かな?
15勝した田畑か
78: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:39:24.72 ID:ZV0JuZRq0
サッチー生きてたらもっと長生きしただろう
夫婦ってそういうもんだよね
夫婦ってそういうもんだよね
108: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:40:33.60 ID:fN6oEP0j0
日経ビジネスの2/10号にインタビュー記事が載っていたけど…
人材育成などについて語っていた。
2/11に亡くなるとは…
人材育成などについて語っていた。
2/11に亡くなるとは…
123: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 10:41:11.09 ID:B1AcvCkv0
金田、野村、王、長嶋、張本
NPB超レジェンドクラスをこの5人とすると残りは王と長嶋だけになったな
NPB超レジェンドクラスをこの5人とすると残りは王と長嶋だけになったな
sponsoredlink
関連記事
-
-
2017.11.14 Tue
【ビール瓶で殴打】横綱・日馬富士の貴ノ岩に対する暴行、貴乃花親方が事件直後に被害届提出もこれまで明るみに出ず
-
-
2017.05.01 Mon
【浪速の逃犬】亀田興毅「175cm未満70kg未満で格闘技未経験の奴かかってこいやwwwww」
-
-
2020.09.24 Thu
【不倫で瀬戸際】瀬戸大也の不倫相手はANAのCA 所属先のANAに恩を仇で返す倍返しwww
-
-
2017.12.01 Fri
【体力の限界】横綱の引退事由で打線組んだwwww
-
-
2018.11.27 Tue
【一家離散】元貴乃花親方が河野景子と離婚
-
-
2017.12.08 Fri
【貴ノ岩暴行事件】「主犯:白鵬、実行犯:日馬富士」とメッセージボード掲げた男性が消える
-
-
2016.03.19 Sat
【G1大阪杯】JRAが産経大阪杯をGIに格上げへ→天皇賞(春)の価値は?!
-
-
2018.01.03 Wed
【うわぁぁぁぁ】国学院・熊耳智貴(箱根駅伝9区)が無情の繰り上げスタート 鶴見中継所であと5秒足らず崩れ落ちる