【ムカイリ(笑)】向井理主演「10の秘密」 第5話視聴率が5.4%に低下www
初回から8・9%、7・9%、6・7%、6・2%だった。関西地区は8・9%、前回の9・7%より0・8ポイント、ダウンした。初回から11・8%、10・1%、7・9%、9・7%だった。
白河圭太(向井)は14歳の娘・瞳(山田杏奈)と2人で暮らす建築確認検査員。9年前、弁護士で上昇志向の強い元妻・仙台由貴子(仲間由紀恵)が家を出て行って以来、シングルファーザーとして奮闘しながら娘と良好な関係を築いてきた。だが、その娘が誘拐されたことから事件が始まる。そして、その事件は10年前の火事にまでさかのぼる。
大手建設会社・帝東建設の顧問弁護士を務め、金のために実の娘の誘拐まで偽装する由貴子を演じる仲間は「最初は優しい母親像だった由貴子ですが、実はたくさんの借金をかかえ、張りぼてのようなセレブ生活をおくる人。仕事を辞めて、3億円というお金を手に入れるために娘を誘拐した首謀者です。まさかお金や自分の欲のために、こんなことまでしてきたのかと衝撃的な人物と思いました。撮影で3億円を目にしたときは『3億ってこの量なんだ!』って思いましたね(笑い)。スタッフさんが撮影現場で『1枚足りない。もう1回数えて!』って必死になっていたのが印象的です。3億円をあんな風に見たこともないので新鮮でしたね(笑い)」
由貴子の役柄について「今まで演じたことが無い、本当に欲の強い人物です。最初は、私の中で起爆剤と言いますか、火種を作るのが難しい役でした。今は、自分の欲や夢のためにまっすぐ動いている人物というところに取っ掛かりを持って撮影をしています。また“やればやるほどひどい人”という印象もあります。4話で、圭太(向井)にきつい言葉を浴びせるシーンでも、監督のカットがかかった後に『ひどいよね』って向井さんにお話ししたら『いや、ホントですよ。泣きそうでしたよ、いま』って言われてしまいました(笑い)。もちろん楽しんで演じていますが、それが由貴子の本心。楽しんでいるけど、ただの遊びではなくて、どこか由貴子の本気な部分をセリフやシーンで残したいと思っています」と話している。
第5話では、帝東建設に偽装建築の証拠を突きつけるには、自殺した社員の矢吹(中林大樹)が残した手帳とデータの両方が不可欠。そのうち手帳はすでに由貴子(仲間)が手にしていることを知った圭太(向井)は、瞳(山田)の誘拐事件が、圭太を利用するために由貴子が仕組んだ自作自演だと気づき、がくぜんとする。金のために娘を誘拐した元妻を激しく非難するが、由貴子は悪びれる様子もなく、すべては新しい人生を始めるためだと話す。
一方、瞳は10年前に自分が起こした火事で死者がいたうえに、圭太がその被害者遺族にひそかに金を送っていたことを知る。娘の罪をひた隠しにしてきた圭太を軽蔑し、家を出て行ってしまう。
仕事も失い、八方ふさがりの圭太は、瞳との生活を取り戻すために金を工面しようと、帝東建設社員で由貴子の恋人の宇都宮竜二(渡部篤郎)を訪ねる。しかし、良い返事をもらうどころか、由貴子が盗み出したデータに3億もの売値をつけて取引に成功し、さらに手帳を使ってもう3億を手に入れようとしていることを知る。あとがなくなった圭太は、由貴子への宣戦布告ともいえる大胆な行動に出る。
瞳と頻繁にコンタクトを取ろうとする音大生の伊達翼(松村北斗)に違和感を覚えた圭太の幼なじみの石川菜七子(仲里依紗)。その話を聞いた圭太は、翼を詰問すると、自分の過去について、ある告白を始める。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-02071267-nksports-ent
>初回から8・9%、7・9%、6・7%、6・2%だった。
どこまで下がり続けるのか
ついに関西の視聴率さえ載せなくなったのか
今までは毎週関西の視聴率載せてたのになぁ
関東は酷いけど関西の視聴率はマシだと強調するために
関テレ制作だからでは?
フジは月9と木10以外は関テレだった気が
それは知ってる
じゃあなぜ今週は載せないわけ?
毎週載せてたのに
それは関西の視聴率が悪かったからだろ
最近は北海道地区で何%とか福岡や広島で何%とか関東の低さをカバーしたいがために地方視聴率を一番に記事にするケースが増えた
それならどのドラマも全部、地方も含めて発表しろよ、とは思う
昔だって関東だけでコケて地方は好調だったものだってあったんじゃないか?
昔は地方視聴率なんてよっぽどの視聴率でない限りは記事にはならなかった
今は視聴率発表のやり方がフェアじゃない
ゲゲゲの一発屋なのにここまでもったのが凄い
事務所の力って凄い
数年後には舞台役者かな
性格悪くて嫌われてる人だ
何か10の秘密なのか分かりにくすぎる。
1.元妻(仲間由紀恵)の秘密→弁護士だけど借金まみれ、顧問弁護士やってる帝東建設の手抜き工事をネタに大金を強請る。
2.帝東建設→タワマンで手抜き工事
3.帝東建設社員(渡部篤郎)→自分を守るための切り札のネタがあるらしい
4.夫(向井理)→娘が起こした過去の家事で女ピアニストが死んでた。妻の金を横取りして自宅の床下収納に隠すが妻にすぐバレる。
5.娘(山田杏奈)→親父に内緒で学校をサボりジャズバーの男ピアニストに入れ込む
6.ジャズバーの男ピアニスト→女ピアニストの息子だから娘に近付いてた、母親は焼死じゃなくその前に来た男に殺されたらしい
7.夫の幼なじみ(仲里依紗)→夜の街であやしい事してる
このペースだと、秘密は30個くらいになる。
こいつ性格悪いし
視聴率取れなかったら用なしだろ
もうすぐ消えるわw
む、むかいり
日本のマスゴミとテレビ局「向井理では視聴率が取れない!」
視聴者「話がツマンネ」
日本のマスゴミとテレビ局「向井理では視聴率が取れない!」
視聴者「話がツマンネ」
向井理「話がツマンネ」
全部正しい
ジャニもそうだが、童顔は年を取ったらきつい
10代は童顔は可愛いが、年取ったら老け顔の方が威厳があって良い
芸能界にイケメンは腐るほどいるからね
ドル売りなんだから結婚したら人生終了ってわからないかね
婚活に必死な国仲涼子に食われたね
いい感じで落ちてるけどそれでもHeatの牙城は崩せんだろうな(´・ω・`)
脚本クソ
演出クソ
ムカイリ賞味期限とっくに切れた
仲間由紀恵ゴクセン以外で需要無い
娘ブスすぎて直視出来ないレベル
どーやっても無理ですよwww
特に娘
こんなブスよぅキャスティングしたなwww
クラスの下から3番目以内レベルだろw
お前他所でも同じこと書いてたがドラマ見てなさそうだな
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
田代まさし「ミニにタコ」
国母和宏「チッ、うっせーな 」「反省してま~す」
千原せいじ「めちゃめちゃやりました。21階で」
明石家さんま「今さら」
東山紀之「たかが薬で人生終わって欲しくないね」
武井壮「若ければ若いほうがいい」
阿部サダヲ「今ぶつかって来たよね?」
清原和博「アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ」「どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや」
東出昌大「頭がおかしいんじゃない?」
板尾創路「次に会える、薄暗い夜はありますか」←New!
「○○では視聴率が取れない!」
これで喜ぶのは俳優のアンチだけなのに、これを基準に金を出す企業が糞
わろた
「ヒヤヒヤしてるんじゃなーい?」
これなんだっけ?
HEATだっけ
ドラマ開始前の段階で映画化まで決まってたのに
ドラマの超低視聴率をうけて映画化はなかったことになった
数字どころか何もないだろこいつ、演技上手いわけでもないし
ホリプロだから
上手くないどころか下手
最近こいつ出てたファブル見たけど、すぐ死ぬ脇役の方がよっぽど上手かった
ファブルにこいつなんか出てんのか
ジャニ主演にしたり漫画を汚すなよ
声だけは良い
外見は好きなんだけどな
もっとサイコパスの極悪人とか人間兵器の冷酷な殺し屋みたいな方がいいんじゃないだろうか?
吉岡里帆とのドラマでサイコっぼい役やってたけど酷かった
元マネージャーがやり手だったんだっけか
イケメン扱いされてるのも納得いかない
昔、どっかの週刊誌で大森南朋と向井理は特にイケメンってわけでないのに人気があるとか書かれていたな
大森南朋は渋い感じでああいうタイプを好きな女性も少なくないだろうけど向井はイケメンタイプだし、記者が誰かと間違えたんだろうか?
マキダイの棒はクセになる
当時にその楽しみ方知ってたらって後悔してるわ
sponsoredlink
関連記事
-
-
2019.12.15 Sun
【13年ぶりの続編も】阿部寛主演「まだ結婚できない男」最終回視聴率9.7%と不完全燃焼で終わる
-
-
2017.01.15 Sun
【ミスキャスト】フジテレビドラマ「大貧乏」 小雪(40)と伊藤淳史(33)が同級生という謎設定で大爆死
-
-
2017.01.15 Sun
【フジ月9枠終了へ】西内まりや主演ドラマも大爆死確実で
-
-
2020.08.08 Sat
【オワコン月9ドラマ】織田裕二主演の「SUITS/スーツ2」、コロナ再開後も視聴率1桁が続くw
-
-
2017.01.14 Sat
【復讐シリーズ第2弾】草彅剛主演のフジテレビドラマ「嘘の戦争」初回視聴率11.8%、SMAP解散後ソロ初仕事で
-
-
2020.09.21 Mon
【1000倍返しだ!】半沢直樹が土下座拒否、最終回で3人まとめて1000倍返しの相手が判明
-
-
2017.07.10 Mon
【フジテレビ日9ドラマ】渡部篤郎主演&橋本環奈初ヒロイン「警視庁いきもの係」初回視聴率8.9%、裏のTBS日曜劇場に肉薄
-
-
2020.07.20 Mon
【倍返しだ】堺雅人主演TBSドラマ「半沢直樹」初回視聴率は22.0%で前作超えの好発進 7年ぶりの続編で話題に