【オワコン月9ドラマ】織田裕二主演の「SUITS/スーツ2」、コロナ再開後も視聴率1桁が続くw
新型コロナウイルスで4月20日の第2話を最後に放送休止していたが、7月27日から再開。第1話の視聴率は11・0%、第2話は8・4%。第3話は8・3%。今回は0・4ポイントアップした。
全米で大ヒットを記録したドラマ「SUITS」のシーズン2が原作。織田演じる負け知らずの敏腕弁護士・甲斐正午と「Hey!Say!JUMP」の中島裕翔(26)演じる経歴詐称の天才ニセ弁護士・鈴木大輔役の2人がさまざまな訴訟に向き合い、問題を解決していくリーガルドラマ。
再開後は「復讐編」がスタート。2018年10月期に放送された前作に続き、鈴木保奈美、新木優子、中村アン、小手伸也らが出演する。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
また、やまとなでしこに負けたのか!
主役が自分を大物と思い込んでる小物俳優だと数字もこうなる
話は大して面白くないし、キャラも魅力的ではないし、テンポがタルくて退屈なのに、まだ8・7%もあるのは、今回、主人公らが危機的な状況に陥つてそこそこ盛り上る展開があつたからだらうか。
>>296
> 本家はキャラが振り切れてるから良い
さうなのか。確かに日本版の大人しいキャラでは見応へが余りないやうな気がする。まあ、よりによつて『半沢直樹』の翌日に放送されるのでは見劣りするよね。
織田裕二はオワコン
まだ世界陸上がある
おいやめろwww
織田同様、反町もかっこつけ演技ばかりで売れなくなったけど相棒で力の抜けた演技して持ち直した
織田は相変わらずかっこつけててダメだな
過去の栄光から抜け切れてない
いい加減初心に帰らないと仕事なくなる
織田裕二も、相棒の水谷豊のパクリみたいな変な喋り方の探偵物やってたのにな
1期は見たけど2期は見てない
そこまで続きが見たいドラマじゃない 自分のような人は多いはず 1期で終わりで十分だったのに
そんな人には本家がおすすめ
でたw本家
お前馬鹿だろ
今時は作品次第で視聴率が決まる
半沢が視聴率が高いからって主演の堺雅人が誰よりも人気があるわけじゃなかろ
脚本演出が大事
やばいくらい面白くなくて、見ていて恥ずかしくなってくるレベル
海外の本物は糞おもろいよ
ほかはポイズンとか
織田裕二が悪役にしか見えない
老害役にした方がいいだろうな
織田は感覚が古い
物真似タレントの逆恨みは怖いよなあ。
良い脚本家が育ってないんだろうなっていう
前回の3話なんかコロナ対策か知らんけど取締役会を建設中のビル内にテーブルと椅子持ち込んでやってたからな
誰か止める奴はいなかったのか
このドラマ、脚本と演出がめちゃくちゃだよね
起承転結の基本すらできてない。
ただプロットを放送時間分書き連ねただけ
スーツwww
胸から上はいいんだけど腰回りから足にかけてのシルエットがなんかだらしない感じ
それなー
本家は毎度一流ブランドのスーツ用意してかっこよかったけど
日本のはなんだろう青山の高級ラインとかその程度なのかなって思っちゃう
そもそもこの段階で微妙に嘘、大げさが入ってるからね
せいぜい「全米でヒットした」ドラマ
フジはリメイクやめろやセンス無い
sponsoredlink
関連記事
-
-
2020.09.21 Mon
【1000倍返しだ!】半沢直樹が土下座拒否、最終回で3人まとめて1000倍返しの相手が判明
-
-
2020.10.19 Mon
【謎の続編放映】深田恭子主演の「ルパンの娘」、初回視聴率7.5%
-
-
2017.01.10 Tue
【嫌なら見るな】小雪(40)主演のフジテレビ系ドラマ「大貧乏」、初回視聴率7.7%と苦戦
-
-
2020.10.12 Mon
【リメイク大爆死】唐沢寿明主演のテレ朝「24 JAPAN」、初回視聴率は7.7%と大苦戦w
-
-
2017.01.16 Mon
【キムタク外科医挑戦】元SMAP木村拓哉主演TBSドラマ「A LIFE」初回視聴率14.2%
-
-
2020.10.12 Mon
【東野圭吾原作】妻夫木聡主演のTBS日曜劇場「危険なビーナス」、初回視聴率14.1%で好発進
-
-
2017.05.27 Sat
【フジ月9秋】篠原涼子「市長モノ」放送へ、天海祐希は出演拒否&木村拓哉「HERO」消滅で
-
-
2020.09.28 Mon
【異次元の高視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」最終回視聴率は32.7%、前作に続き社会的なブームを巻き起こす
-
-
2020.08.08 Sat
【劣化が顕著に】篠原涼子主演「ハケンの品格」最終話視聴率は12.6%、13年ぶりの続編は完全に失敗か