【偽善チャリティー番組(笑)】24時間テレビのギャラリスト流出か
公開日:
:
マスコミ 24時間テレビ
1: ミクソコックス(栃木県) [BR] 2020/08/23(日) 08:55:56.92 ID:2J7bi//o0● BE:345749931-2BP(2000)
24時間テレビは日本テレビ系列のチャリティー番組で、1978年(昭和53年)から続く長寿番組としても知られている。この番組で視聴者などから集められた募金は環境、福祉、災害復興などの支援に使われるという。
・24時間テレビに対して問題が指摘
このチャリティー活動によって集められた募金は、全額が経費を差し引くことなく支援にまわされるとしている。日本国内において難のある状況下に置かれている人たちが、この支援によって助かるのは事実だろう。しかし以前から、24時間テレビに対して問題が指摘されている。
・チャリティー番組はノーギャラが当たり前
24時間テレビは、チャリティー番組としながらも、出演者にギャラを支払っているからだ。「タレントとかにギャラ払うのは当然じゃないの?」と思う人もいるかもしれないが、
欧米をはじめとして日本を除く世界各国では、チャリティー番組はノーギャラが当たり前であり、「チャリティー番組で儲ける」という流れはあってはならない流れだといわれている。
・募金集めで金儲けをしている人たち
チャリティー番組は完全に人道的支援番組であり、それを介して儲けが発生するのは極めて非人道的ということだろうか。募金を全額支援に使用するとはいえ、その募金集めで金儲けをしている人たちがいる時点でアウトという考えだろう。
・24時間テレビ出演者ギャラ推定額一覧(2020年の時点)
総合司会者 500万円以上
メインパーソナリティ 1000万円以上
パーソナリティ 500万円以上
マラソンランナー 1000万円以上
ドラマ出演者 200万円以上
CM収入 22億円以上

https://buzz-plus.com/article/2020/08/23/questions-about-charity-programs/
64: テルモゲマティスポラ(奈良県) [US] 2020/08/23(日) 09:10:03.09 ID:BK1LsPdQ0
>>1
CM収入の22億そのまま寄付すればいいんじゃない?
67: クリシオゲネス(静岡県) [PL] 2020/08/23(日) 09:10:47.61 ID:7dCKCCF00
>>1まじか ひでえな
118: ヘルペトシフォン(やわらか銀行) [MX] 2020/08/23(日) 09:19:05.78 ID:VDAXHbXG0
>>1
tシャツは中国産だし
274: グロエオバクター(神奈川県) [CN] 2020/08/23(日) 09:43:43.05 ID:GMd4Ki5m0
>>1
総合司会者が安いのは何で?
313: プロカバクター(ジパング) [US] 2020/08/23(日) 09:51:11.19 ID:vFH+UMRl0
>>1
募金で金儲けって聞くとガクトと日本ユニセフが真っ先に浮かぶのは俺だけ?
418: アキフェックス(茸) [DE] 2020/08/23(日) 10:15:41.13 ID:jRxkoTUk0
>>1
明石家さんまは激怒ってうそ?
427: テルモリトバクター(大分県) [IT] 2020/08/23(日) 10:18:10.16 ID:jL+c5lxj0
>>418
過去にタケシサンマあたりがギャラ全額寄付で出演するって言ったら24TV側から断られたって噂はあった
444: フィシスファエラ(香川県) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:23:45.57 ID:mLefspTg0
>>427
だからチャリティとかボランティアなんてのは金銭的余裕のある人がすることなんだよ。
明日のわが身がどうなるかわからない芸能人や一般庶民が
なおかつこのコロナ禍の不景気でやることじゃないんだよ。
553: オピツツス(岡山県) [FR] 2020/08/23(日) 10:50:26.17 ID:xZS2UHwp0
>>1 募金額が3億とかだっけ?
日テレはスポンサー料で22億手に入り
出演者は何百何千と言う破格のギャラをもらい
一般人は募金する
いやあ素晴らしいビジネスモデルですよねマスゴミさん
2: ホロファガ(兵庫県) [ニダ] 2020/08/23(日) 08:56:48.88 ID:+TZWuFpr0
だから見てる奴はアホ
145: ハロアナエロビウム(大阪府) [US] 2020/08/23(日) 09:22:33.94 ID:GwUCLbrF0
>>2
別に募金もしてないし見てるだけならアホじゃないだろ
家に視聴率測定機付いてる訳じゃないし
制作者がアホなだけで
396: カンピロバクター(福岡県) [US] 2020/08/23(日) 10:09:38.03 ID:0ULY6hGe0
>>145
アホだよ
441: メチロフィルス(東京都) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:23:00.86 ID:UZ9k/Py50
>>145
こういう奴な
491: カテヌリスポラ(茸) [GB] 2020/08/23(日) 10:33:20.50 ID:fUsg9rxl0
>>145
これがアホか。
526: ビブリオ(家) [US] 2020/08/23(日) 10:42:22.32 ID:IJBNt3K+0
>>145
アホ発見
3: セレノモナス(東京都) [FR] 2020/08/23(日) 08:57:24.67 ID:XnlmcQWu0
老人だまくらかしてがっぽり儲けるスタイルだってのは聞いた
4: テルモミクロビウム(中部地方) [US] 2020/08/23(日) 08:57:32.81 ID:u05wglM70
感動ポルノ
5: ゲマティモナス(SB-Android) [US] 2020/08/23(日) 08:57:38.16 ID:PaCz6PKf0
今年は録画放送多いみたいね
6: リケッチア(島根県) [ニダ] 2020/08/23(日) 08:57:46.01 ID:544aZkCs0
チャリティー番組「嫌なら見るな」
54: シネルギステス(和歌山県) [ニダ] 2020/08/23(日) 09:08:23.54 ID:YUBxS/rh0
>>6
黙れチャリティーを装った番組
66: オセアノスピリルム(愛知県) [US] 2020/08/23(日) 09:10:31.08 ID:h2d51MiE0
>>6
金は出せ
7: ジアンゲラ(大阪府) [RU] 2020/08/23(日) 08:57:46.55 ID:ITAX9V7F0
9月の停波以降天気予報だけでいいよな
9: クリシオゲネス(中部地方) [ニダ] 2020/08/23(日) 08:58:00.11 ID:hNj8hq+C0
集金ポルノ
200: フラボバクテリウム(愛知県) [DE] 2020/08/23(日) 09:31:19.51 ID:g82fh3WQ0
>>9
それただのAVやんけ
10: スファエロバクター(東京都) [ニダ] 2020/08/23(日) 08:58:24.61 ID:QlCUAvDR0
海外のチャリティー企画、番組→有名人が完全無料で出演
日本のチャリティー企画、番組→有名人が完全有料で出演
まさに慢心環境の違いやね。
34: スフィンゴバクテリウム(大阪府) [DE] 2020/08/23(日) 09:03:51.00 ID:DFyACYda0
>>10
環境の違いという意味ではそうだね
日本て寄付文化があまり根付いてないのによね
欧米だとキリスト教的な考えとそれに基づいた文化として
寄付の概念と習慣が身近みたいよ
それが良い悪いの話じゃなくて文化的な違い
11: パルヴルアーキュラ(大阪府) [US] 2020/08/23(日) 08:58:30.23 ID:3/DnGPWb0
甲子園は中止にしたのに、更に感染リスク高いやつはやるのか、まぁ儲かるんやろなぁ
12: ニトロソモナス(庭) [ヌコ] 2020/08/23(日) 08:58:42.58 ID:7/oWT20u0
マラソンランナーギャラいらないって言ってたと嫁から聞いたけどやっぱりもらってんのね
それの一部を寄付に回すだけだから出演者は絶対損しない仕組みになってるわけか
馬鹿馬鹿しい
56: 緑色細菌(長屋) [GB] 2020/08/23(日) 09:08:59.45 ID:49fYGMBa0
>>12
もう、結構前からマラソンのギャラ1000万円の話は出回っていたよ(´・ω・)
119: アナエロリネア(東京都) [ニダ] 2020/08/23(日) 09:19:11.83 ID:NaXIE+uz0
>>12
萩本欽一だっけか
ギャラはいらないもしくは全額寄付してくれと言ったら
日テレ激怒とか
チャリティーなんだと思ってるんだろ
どう見ても金儲けの道具
日テレ見てる奴は池沼だよ
13: フランキア(SB-iPhone) [IT] 2020/08/23(日) 08:58:49.14 ID:NI0IFfwn0
チャリティ風の番組だから仕方ないんじゃね
日本人らしいよw
15: ヒドロゲノフィルス(静岡県) [ニダ] 2020/08/23(日) 08:59:07.97 ID:IfLP9i0Q0
他人の不幸と努力で芸能人と企業が儲ける番組
昭和の残骸を見てる奴は馬鹿
16: フランキア(埼玉県) [US] 2020/08/23(日) 08:59:42.42 ID:ZrRl5qDq0
スポンサーリストがほしいな
19: 放線菌(SB-iPhone) [JP] 2020/08/23(日) 09:00:03.33 ID:ch+QVc9T0
今年は視聴率悪いだろうな
今年中途半端に強行したせいで、逆に来年以降の打切り話が出てくるパターン
22: デロビブリオ(東京都) [CN] 2020/08/23(日) 09:01:26.73 ID:1GCccre50
>>19
視聴率とかどうでもよくて金が集まればそれでOKなんだと思うよ
チャリティーだし
77: バチルス(埼玉県) [ニダ] 2020/08/23(日) 09:12:09.42 ID:/f6N/t9H0
>>22
×募金が集まればOK
○自分たちが潤えばOK
99: ネンジュモ(静岡県) [CA] 2020/08/23(日) 09:16:00.32 ID:gVG/a+bY0
>>22
視聴率よくないとCMスポンサー集まらないんやで、日本のテレビはそういう仕組みや
20: ヒドロゲノフィルス(三重県) [JP] 2020/08/23(日) 09:00:45.83 ID:8seV2OuH0
テレビ局にはチョンが入り込んでいるからね
株を外国人に握られたら放送免許剥奪なのに制作にも入り込んだらダメだろ
21: ジアンゲラ(北海道) [ニダ] 2020/08/23(日) 09:01:08.35 ID:of59l2030
宝くじと言い税金と言い募金といい宗教と言い
糞みたいな物しかない
27: クトノモナス(やわらか銀行) [FR] 2020/08/23(日) 09:01:51.33 ID:UxkINxdR0
欽ちゃんはギャラをめっちゃ高く要求してその金額でないと出ないと渋って番組終わってギャラもらったら全額寄付したらしい
373: コルディイモナス(京都府) [PT] 2020/08/23(日) 10:03:06.44 ID:2ybVPQDF0
>>27
いいとこもあるんだな
534: カルディセリクム(東京都) [TW] 2020/08/23(日) 10:43:52.95 ID:snR7+A970
>>27
それ本当だったら神じゃん!
29: デスルフォバクター(SB-iPhone) [US] 2020/08/23(日) 09:01:59.71 ID:ZzmaUoIi0
視聴率が下がってもスポンサーが降りない限り続くよ
スポンサーはチャリティに参加してると言うだけで
宣伝効果があるし降りることはない
あとジャニオタのキモい層も見続けるだろう
テレビ番組だし少なくとも障害者向け施設などに金が行くんだから
好きな人だけが見ればいいんじゃないかい?
32: ストレプトミセス(福岡県) [US] 2020/08/23(日) 09:03:32.06 ID:dsmBfBwL0
今更誰もチャリティー番組として見てない
37: セレノモナス(茸) [BR] 2020/08/23(日) 09:04:31.00 ID:lhzsPMVY0
弱者食い物にして金儲けるってゲスすぎ最低最悪
39: デロビブリオ(神奈川県) [US] 2020/08/23(日) 09:05:11.56 ID:yB7ypV+X0
障害者は年一の24時間テレビの客寄せパンダだと本気で思ってる証
40: セレノモナス(茸) [BR] 2020/08/23(日) 09:05:31.83 ID:lhzsPMVY0
コロナ禍でタレントや俳優や芸人なんて何の価値もないってわかっただろう
41: ネイッセリア(福岡県) [AE] 2020/08/23(日) 09:05:43.74 ID:uMOqKQez0
チャリティーでひと儲けw
65: フランキア(大阪府) [US] 2020/08/23(日) 09:10:07.35 ID:B2CWHye60
CMは全額寄付、タレントはノーギャラ。あとは出来る範囲で番組作るって方が共感は得られると思うな。
87: ヘルペトシフォン(光) [CN] 2020/08/23(日) 09:13:34.94 ID:zd45lzKF0
偽善番組の冠は伊達じゃないからな
91: アコレプラズマ(日本) [US] 2020/08/23(日) 09:14:13.09 ID:1PJK/TqD0
今年なんか止めれるチャンスだったのに
なんで頑なに強行してんのw
嘘チャリティって儲かるのか?
117: ヘルペトシフォン(光) [CN] 2020/08/23(日) 09:18:48.34 ID:zd45lzKF0
この企画に参加している芸能人は軽蔑することにしている
122: リゾビウム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 09:19:32.96 ID:GOgkW7hD0
(日テレを救うための)チャリティーにご協力ください
引用元: ・【衝撃】24時間テレビのギャラリスト流出か / 芸能人ギャラ5000万円との情報「明石家さんま激怒」